5月27日(火) 背骨の日



今日は一般社団法人背骨コンディショニング協会が制定した、背骨の日
背骨は腰椎5個、胸椎12個、頸椎7個からできているので、その数を並べた「5127」の1を/(スラッシュ)に見立てると5/27となることから日付がとられています。

肩こり、腰痛、膝の痛み、内臓の不調など、背骨の歪みから発生することが多い様々な症状がありますが、皆さん思い当たる節はありますか?

改善のためにつらく苦しい治療を…というわけではなく、簡単にできる体操で背骨のコンディションを整えることができるようです。私は猫背になりがちなので、座ったままできる背骨コンディショニング、挑戦してみようかな。

今日はその他、「小松菜の日」「ドラゴンクエストの日」「百人一首の日」など。
明日もおたのしみに~。