東京八重山古典民謡保存会創立45周年記念公演 寺澤禎則

東京八重山古典民謡保存会は、大浜安伴氏の流れをくむ、
八重山古典民謡保存会の関東支部として昭和55年に創立されました。
45周年の記念公演を行うそうです。

同保存会は、私が孫明流太鼓の会として受験するコンクールの主催者、
「八重山古典音楽協会」ではないほうです。

とはいえ、孫明流の元となった、徳八流太鼓保存会が出演するので、
叩き方がどのように違うか、興味があります。

会場は浅草公会堂と我が家から近いので、
行ってみようかな。

日 時:2025年7月5日(土) 開場:14:00 開演:14:30
場 所:浅草公会堂
入場料:前売3,000円 当日3,500円 全席自由

詳しくは公式サイトをご覧ください。
https://tokyo-yaeyama-kmh.jimdofree.com/2025/02/22/東京八重山古典民謡保存会創立45周年記念公演を開催します/

チラシは「びんがた」に貼ってありました。

本部(水)・ソレイユカルチャーセンター三郷(月)講師
寺澤 禎則
生徒大募集中♪