今日の買い物 CD『チバリヨーウチナー』 寺澤禎則

昨日ライブを拝聴した大工哲弘さんのCDコレクションに、
貴重な一枚が加わりました。

「チバリヨーウチナー(がんばろう 沖縄)」 1997年03月

何と、28年前のCDですから、大工さん50歳の頃です。
もちろん新品ではなく、中古をAmazonで購入しました。

何が貴重かというと、垣花暁子さんが唄三線で、
太鼓は大池功さんが参加しているのです。

今ではお二人を知らない方も多いと思いますので、
CDに掲載のプロフィールを引用します。

垣花暁子
沖縄県宮古島に生まれる。東京での生活を始めて5年目に
中野三線愛好会に入会、当時の会長・仲本光正氏に
三線・唄の手ほどきをうける。1993年、上原江吏子と
グループ『真南風(まふぇー)』を結成し、都内を中心に活動。
96年夏からは、ソロでの活動も始め現在にいたる。
オムニバスCD『アジアン・ノスタルジア』(ポニー・キャニオン)
仲本光正とクイチャーパラダイス『南の島から』収録に参加。

東日本大震災後の、宮古復興支援公演で、
仮設住宅コンサートでご一緒させていただいたのが
楽しい思い出です。

大池さんとは面識はないのですが、
本部に残っていた黒朝をお借りしたことがあります。

本部(水)・ソレイユカルチャーセンター三郷(月)講師
寺澤 禎則
生徒大募集中♪