
今日は拾得物の日。1980(昭和55)年4月25日に東京都中央区銀座3丁目で一般人が1億円を拾う出来事があり、その後騒動に発展したことにちなんだ記念日です。。
当時トラック運転手をしていた大貫久男さんが道路脇で現金1億円入りの風呂敷包みを発見、拾得物として警察に届けました。テレビや新聞等で大々的に報道されましたが、落とし主が現れず、結局大貫さんが1億円の所有者となることに。その結果、脅迫や嫌がらせを受けてしまったそうです。
せっかく正直に良いことをしたのに、こんなことになってしまうとは…。今なら実名報道されないような出来事ですが、あまりにも大きな幸運で妬まれてしまうより何もない平凡な日常がベストなのかもしれません。
それでもやっぱり考えちゃう、「もし1億円が手に入ったら」あなたならどうしますか?
今日はその他、「いたわり肌の日」「世界ペンギンの日」「DNAの日」など。
明日もおたのしみに~。
Language
日本語