4月18日(金) 発明の日



今日は通商産業省(現在の経済産業省)が制定した、発明の日
1885(明治18)年4月18日に現在の特許法のもととなる「専売特許条例」が公布されたことにちなんだ記念日です。

大ヒットする発明品!とまではいかなくても、「これは…!」と、自分で自分を褒めたくなるようなアイデアが浮かぶと嬉しいものです。…まぁ大抵は次の日落ち着いたら大したことないものだったというオチになるのですが。
??????
発明家たちの話を耳にすると、日常のほんの些細な気付きが重要のような気もします。「ちょっと不便」を「まぁいいか」で終わらせないのが発明家。あなたのちょっとした困りごとから大発明の種が芽吹くかもしれませんね(^^♪

今日はその他、「世界アマチュア無線の日」「お香の日」「ウッドデッキの日」など。
明日もおたのしみに~。