3月10日(月) サボテンの日



今日は株式会社岐孝園が制定した、サボテンの日
3と10で「サ(3)ボテン(10)」と読む語呂合わせと、サボテンが3月に花を咲かすことから日付がとられています。

皆さん、ご自宅にサボテンの居場所はございますでしょうか。
冬の間も緑を保ち、春が近づく頃に色鮮やかな花を咲かせるサボテン。日本にやってきたのは16世紀後半と言われています。

水やりの頻度が控えめで、休みの日の世話を心配しなくて良いことから、オフィスの癒しとして自分の机で育てる方もおられるようです。我が家のサボテンは鉢にちんまりと座していますが、写真のように上に伸びて万歳するように花を咲かす種類もありますね。

多種多様なサボテンから、あなたが選ぶのはどんな種類のサボテンでしょうか?

今日はその他、「東京都平和の日」「ミントの日」「糖化の日」など。
明日もおたのしみに~。