
今日は京都ふろしき会が制定した、ふろしきの日。
2と23で「つ(2)つ(2)み(3)=包み」の語呂合わせから日付がとられています。
ただの四角い布なのに、四角いものだけでなく丸でも三角でも、どんな形の物でもしっかり包むことのできる上、繰り返し使えるふろしきは度々注目されることがありますが、皆さんは最近いつ、お使いになったでしょうか?それとも普段使いされているでしょうか?
1000年以上の歴史がある、ふろしき。
今日はふろしきをお供にお出かけしてみるのも良いかも?
今日はその他、「天皇誕生日」「富士山の日」「工場夜景の日」など。
明日もおたのしみに~。
Language
日本語