今日は日本OTC医薬品協会が制定した、セルフメディケーションの日。
軽いけがや不調をOTC医薬品を使って手当てするという取り組みを1日24時間、1週間では毎日の7日間行うイメージから7月24日を記念日としたものだそうです。
カウンター越しに薬を販売することに由来した「Over The Counter:オーバー・ザ・カウンター」を略したOTC医薬品。風邪の時は風邪薬を飲んだり、ちょっとした傷に絆創膏を貼る、虫刺されに軟膏をぬるなどの簡単な治療を市販の医薬品で行うことをセルフメディケーションと言います。
ご近所にドラッグストアはあるでしょうか?病院に行くほどでもないなぁという時に頼れる場所があるのは心強いですね。
今日はその他、「ドローンサッカーの日」「劇画の日」「テレワーク・デイ」など。
明日もおたのしみに~。
Language
日本語