7月10日(水) ウルトラマンの日


今日は株式会社円谷プロダクションが制定した、ウルトラマンの日
ウルトラマンのテレビ初登場が1966(昭和41)年7月10日だったことから日付がとられています。

「最も派生テレビシリーズが作られたテレビ番組」としてギネス認定されているウルトラマンシリーズ。親子2世代どころか孫と一緒に語り合うことのできる作品となっています。

メイン視聴者と同世代の主人公が活躍する作品も多い中、ウルトラマンシリーズは仕事として地球を守る大人が主人公となっているように思います。先週始まったばかりのアークは怪獣防災科学調査所の新人調査員・ユウマの想像力が物語のカギのようです。

昔ウルトラマンに憧れた子どもたちは今、どんな大人でしょうか?

今日はその他、「名入れギフトの日」「オイルフィルターの日」「潤滑油の日」など。
明日もおたのしみに~。