
今日はおまわりさんの日。
1874(明治7)年6月17日に巡査制度が施行され、警察官が誕生したことにちなんだ記念日です。
あちこち「見回る」ことから「おまわりさん」と呼ばれるようになったと思われる警察官。
巡査制度ができた当初は交番の建物自体もなく、交差点などの立番する場所までパトロールしながらまわっていたそうです。
今ではすっかりおなじみになった、おまわりさん。地域の安心の心強い味方ですね(^^♪
今日はその他、「減塩の日」「いなりの日」「ファミマのフラッペの日」など。
明日もおたのしみに~。
Language
日本語