
シリーズ今日は何の日!最新&過去の「何の日」記事はこちら
9月18日(月) しまくとぅばの日
今日は沖縄県が制定した、しまくとぅばの日。
「沖縄県各地域のしまくとぅばを次世代へ継承していこう」などとの趣旨で制定されています。
「しまくとぅば」とは島言葉、つまり沖縄の方言のこと。
現在、沖縄語、国頭語、宮古語、八重山語、与那国語、奄美語の6種類があるしまくとぅばですが、それぞれに地域ごとのちょっとした違いがあるので、話し方でどのあたりの地区の出身かわかってしまうこともあるんだとか。
沖縄民謡を歌うにあたって歌詞の意味を勉強するのがなかなか大変ですが、それぞれの地域の言葉の違いに接するのも興味深いものですね。
今日はその他、「敬老の日」「かいわれ大根の日」「シュライヒフィギュアの日」など。
明日もおたのしみに~。あとぅんか~い(またね~)(^^♪
Language
日本語