9月9日(土) 知恵の輪の日


シリーズ今日は何の日!最新&過去の「何の日」記事はこちら

今日は知恵の輪愛好家が制定した、知恵の輪の日。

易しい知恵の輪のひとつに9の形の二つを組み合わせた知恵の輪があることと、難しいことで知られている知恵の輪に「九連環」というのがあることから日付がとられています。

外す、または戻す過程を楽しむパズル、知恵の輪。

発想力や思考力、集中力、忍耐力が鍛えられることから脳トレできるおもちゃとして知られています。

皆様は得意ですか?私はやっとの思いで外したはいいものの戻せず泣きを見る羽目に…(笑)

デジタル認知症予防にも有効とのことですので、漢字をど忘れすることが増えたり、スマホに頼りすぎて自分で考えることが減ってきたなと思ったら挑戦するのも良いかも。

今日はその他、「救急の日」「九九の日」「チョロQの日」など。

明日もおたのしみに~。