9月2日(土) 那須塩原市牛乳の日

シリーズ今日は何の日!最新&過去の「何の日」記事はこちら



今日は那須塩原市畜産振興会が制定した、那須塩原市牛乳の日。

9と2で「牛=ぎゅう(9)乳=にゅう(2)」と読む語呂合わせから日付がとられています。

牛乳といえばカルシウム、の印象が強いのではないでしょうか?

牛乳にはカルシウムだけでなくたんぱく質・炭水化物・脂質がバランスよく含まれているそうです。

最近我が家では牛乳1リットルにゼラチン4袋(20g)、砂糖大匙2~4杯でゼリーにしています。ついに計量すら面倒になりました(笑)

砂糖なしでジャムや黒蜜をかけて食べたりもしています。

料理にも大活躍する、牛乳。

皆さんおすすめのレシピがあればぜひ教えてくださいね。

今日はその他、「ダイアナの靴の日」「くず餅の日」「おおきにの日」など。

明日もおたのしみに~。