静岡城めぐり⑤ どうする家康 静岡 大河ドラマ館 寺澤禎則




無料シャトルバスを利用して、大河ドラマ館へ移動しました。
バスのアナウンスは、なんと春風亭昇太師匠!
城好きで有名な昇太師匠も、実は「ニッポン城めぐり」アプリのユーザなのです。
そして、大河ドラマ館の名誉館長でもあります。

ドラマ館には、静岡浅間神社境内にあり、撮影に使われた衣装、小道具、
役者さんのサインなどが展示されています。

ドラマ館は、静岡のほか、浜松、岡崎にもあります。
「麒麟がくる」の時も、岐阜県内3箇所に設置されて、全箇所訪問しましたが、
今回は難しいかな。

写真は瀬名(築山殿)の衣装。有村架純さんが撮影で着用した、実物です。

本部(水)・ソレイユカルチャーセンター三郷(月)講師
寺澤 禎則